定期購読月刊誌「ノジュール」の特集を撮影しました。
3月上旬に香川県で取材撮影したのですが、今から考えると地方ロケ敢行はギリギリのタイミングでした。
スケジュールが少し遅れていたらこの特集はなかったでしょう。
今月号のテーマは「”感動”ひとり旅」。
作家の岸本葉子さんと旅した西讃は、まさに感動と発見の連続でした。
高松空港から「うどんタクシー」で向かった綾川町のうどん店「たむら」。
そろそろおいとましようかと思ったところで、「かまあげがあがりますよ」と店主。
巨大な鉄釜から引き揚げた茹でたてのうどんに生醤油をちょろっと垂らしただけの釜揚げ醤油うどんの旨さは、岸本さんが誌面で「千載一遇のチャンス」と詠っています。
また、この号の巻頭連載「世界の〈インスタ映え〉から」では、インド北部のラダック地方にあるパンゴン・ツォという湖を撮った僕の写真が見開きで掲載されています。
このような旅に出る日が一日でも早く来ることを、願ってやみません。
↓ノジュール5月号表紙
↓特集トビラ
↓琴平
↓インド ラダック地方 パンゴンツォ